top of page
プライベートコーチングセッション体験90分

プライベートコーチングセッション体験90分

【パーソナルコーチング】

個人の才能と可能性を最も発揮できる形で、利用者が自らの潜在力を引き出せるよう、人間行動学の理論に基づいて、下記のサポートを提供します。

 

・個人の行動の原動力となっている価値観の特定、使命の言語化のサポート

・当社の提供する「人生の曼荼羅」で分類される人生の8つの領域において、バランスのとれたセルフイメージ(自己イメージ)の調整

・利用者が望む本当のビジョン、目標を引き出すためのコーチングサポート

・ 認識のバランスを取り戻すことによる課題の解消と、その実践上のサポート

・望んでいる結果につながる行動の促進と、結果から遠ざけている行動の抑制のためのサポート

など

  • 約款・利用規約

    第1条 (本サービスの内容) 

    1 当社は利用者に以下に提示する内容のコーチングサポートを提供します。 

    ・90分のプライベートコーチング面談をお申し込み時より30日以内、予約制にて提供します。 

    2.セッションの録画

    利用者はコーチングセッションを録画し、それを自由に閲覧することができます。ただし、録画を希望の場合は、ご自身で録画していただき、その二次使用は禁止されておりますので、ご了承ください。

    第2条 (利用料金支払い) 

    1 本サービスの利用料金及び支払方法は以下のとおりとします。ただし、当社が認めた場合に限り、その他の支払方法とすることができます。 

    1) 一括支払い 

    銀行振込 もしくはクレジットカード払い75,000円(税込) 

    振込手数料・カード手数料は利用者の負担といたします。 

     

    第3条(本契約への同意) 

    1 本サポート利用希望者は、本契約に同意頂いた上で、本サポートを利用できるものとします。 

    2 利用者が未成年者である場合には、親権者その他の法定代理人の同意を得た上で、本サービスをご利用くだ さい。 

    3 未成年者の利用者が、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽りまたは年齢について成年と 偽って本サポートを利用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるために詐術を用いた場合、本サポートに関する一切の法律行為を取り消すことは出来ません。 

    4 本契約の同意時に未成年であった利用者が成年に達した後に本サービスを利用した場合、当該利用者は本 サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなされます。

     

    第4条(サービス提供期間・保証) 

    1 本サポートの提供期間は、お申し込み後30日以内に受講してください。

    第5条(キャンセルポリシー) 

    本サポート利用において、本サポート利用料金入金後の払い戻しは原則として行いません。ただし、当社がやむ を得ない事情と判断した場合に限り、払い戻すものとします。 

    この場合の払い戻し額や払い戻しの期日については、当社及び利用者双方が誠意を持って協議の上、合理的に決定するものとします。 

     

    第6条(サポート内容の変更) 

    1 当社は、利用者の承諾を得ることなく、いつでも、本サポートの効果が低減することが無いように最大限の合理的な配慮をした上で、本サービスの内容を改訂することができるものとし、利用者は異議なくこれを承諾するものとします。 

    2 当社は、本サポートの内容を改訂するときは、その内容について当社所定の方法により利用者に通知します。 

    3 本サポートの内容改訂の効力は、当社が前項により通知を行った時点から生じるものとします。 

     

    第7条(申し込み手続き)

    1 本サポートの契約が成立した時点で、利用者となります。 

    2 当社は、本サポート利用希望者が次の各号のいずれか一つに該当する場合は、当社の判断により申込を承諾しないことがあります。 

    1) 本サポート利用希望者が、当社の定める方法によらず申込を行った場合 

    2) 本サポート利用希望者が、過去に本契約または当社の定めるその他の利用規約等に違反したことを理由として利用停止を受けた者である場合 

    3) 本サポート利用希望者が、不正な手段をもって登録を行っていると当社が判断した場合 

    4)本サポート利用希望者が、本人以外の情報を登録している場合 

    5) その他当社が不適切と判断した場合 

     

    第8条(個人情報等の取り扱い) 

    個人情報(住所、氏名、職業、電話番号等個人を特定することのできる情報の総称)については、当社が別途定める当社プライバシーポリシーに則り、適正に取り扱うこととします。 

     

    第9条(機密保持) 

    1 機密情報とは、有形無形を問わず、本契約に関連して本契約の一方の当事者から他方の当事者へ提供された 営業上、技術上、人事上その他すべての情報を意味します。 

    2 機密情報を提供された当事者は、提供された機密情報について善良なる管理者の注意をもってその機密を保持するものとします。 

    3 機密情報を提供された当事者は、機密情報について、本